月別アーカイブ: 2012年8月

平成24年第3回定例会

だめぽの平成24年第3回定例会が始まります。 ずいぶんとゆるいね今回の予定も。休 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする

君子、小人を知るか

8/20に市民の自覚について 3 のところで、週刊ポストの記事関連を発信したとこ … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 市議会 | コメントする

円高阻止と国内産業の防衛

鶏鳴狗盗の浦安市 2 でも取り上げた円高問題ですが、政府は少なくとも、緊急に震災 … 続きを読む

カテゴリー: 円高為替介入, 補助金 | コメントする

訪問数の推移

この1ヶ月で2,055 ビジター 6,614 ページビューがありました。1日あた … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え | コメントする

市議会のHPリンク不良

あえてタイトルを立てることも無かろうと思って様子を見ましたが、あまりにお粗末なの … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 自治基本条例 | 2件のコメント

行政の誤謬性と国政・地方自治

先月末に、近くて遠い国「中国」 2 のところでもふれましたが、いま、マスコミをに … 続きを読む

カテゴリー: 原発依存, 民主主義, 領土問題 | コメントする

行政の無謬性ということ

行政の無謬性、すなわち、行政は過ちを起こさない、ということばがあります。 実際、 … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 市議会, 民主主義, 自治基本条例 | コメントする

補助金へのアンケート

パンとサーカス 、 パントサーカス2 でお知らせした補助金ですが、市民の皆さんの … 続きを読む

カテゴリー: アンケート, 補助金 | コメントする

市民の自覚について 3

賃下げは世界の流れでもある。成長の減速、就中、停滞・マイナス化という経済事態に企 … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 自治責任, 領土問題 | コメントする

オーランド市視察?

フロリダのオーランド市が浦安市の姉妹都市になっていますが、2年ほど前に市長は自治 … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 民主主義, 自治責任 | コメントする