月別アーカイブ: 2013年1月

協働の市政実現と経済社会環境について 5

民主党は昨日、海江田代表が質問に立ったが、大方の新聞評はさほど芳しいものではなか … 続きを読む

カテゴリー: 入札不正, 地方自治, 市民の考え, 市議会, 新庁舎建設問題, 民主主義, 高州モニュメント | コメントする

協働の市政実現と経済社会環境について 4

今日気づいたニュースです。 日本経済新聞の電子版に興味ある分析がありますのでご紹 … 続きを読む

カテゴリー: 円高為替介入, 地方交付税, 地方自治, 憲法改正, 震災復興 | コメントする

協働の市政実現と経済社会環境について 3

今日気づいたニュースです。 地方公務員給与なぜ高い 12年度、9年ぶり国を逆転 … 続きを読む

カテゴリー: 円高為替介入, 地方交付税, 地方自治 | コメントする

協働の市政実現と経済社会環境について 2

このところの円安トレンドに関して、海外、特にECB中銀、ドイツあたりから円安誘導 … 続きを読む

カテゴリー: 入札不正, 円高為替介入, 地方自治, 市民の考え, 自治責任 | 1件のコメント

協働の市政実現と経済社会環境について

安倍総理は2013年1月早々にもオバマ大統領との会談を希望したが、2月以降にずれ … 続きを読む

カテゴリー: 予算, 円高為替介入, 地方自治, 市議会, 政界再編, 震災復興, 震災液状化対策, 領土問題 | コメントする

新庁舎建設の是非を考える街宣活動のお知らせ 2

昨日の東京新聞朝刊に添付のような記事が出ました。運動の成果と思います。 続きまし … 続きを読む

カテゴリー: 地方自治, 市民の考え, 新庁舎建設問題, 街の話題・将来像 | コメントする

スワンカフェ&ベーカリー」が閉店になって良いのか!5

広瀬議員のブログを参照しました。 一年前の1月24日、浦安市が敬心福祉会に出した … 続きを読む

カテゴリー: スワンカフェ&ベーカリー, 市民の考え, 社会福祉法人, 障害者福祉 | コメントする

千葉県市長会、地方公務員の給与削減要請に反対決議

13年度予算のあり方について検討してきた財務相の諮問機関が21日、地方公務員の給 … 続きを読む

カテゴリー: 地方交付税, 市民の考え, 市議会 | コメントする

新庁舎建設の是非を考える街宣活動のお知らせ

浦安市民の皆様 来る1月20日(日)新庁舎建設の是非を市民に問いかける街宣活動が … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 新庁舎建設問題, 民主主義, 街の話題・将来像, 震災復興 | 1件のコメント

新庁舎建設の動きは市民の意向なのか!

この時期の新庁舎建設には反対します。 この計画に明確に反対する理由は、市民への意 … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 新庁舎建設問題, 民主主義, 震災液状化対策, 高州モニュメント | コメントする