市議会の傍聴制度

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 浦安情報へ浦安市民の情報/提供/掲示板へ

9月議会では新庁舎建設ほか震災復興がらみの案件が多く議決されます。
毎度のことだが、議決の前提となる、4つの委員会運営は時代の要請に即したものとは言いがたい。ハコモノの整備の前にいの一番にやることがあるのではないか。浦安死議会には無理難題なのだろうが、議員の半数以上が覚醒しない限り何度でも諫言したい。

このことは、「浦安市の市議会 委員会中継を」でも指摘した とおりだが、せめて傍聴システムを本会議なみとすることがのぞましい。公開制の姿勢だけでも改善すべきだろう。浦安市では、「委員会の傍聴を希望する方は、事前に議会事務局にお問い合わせください」ということで、形式面でも開かれた形がとられていない。これは排除の論理であり、急に当日の傍聴が可能になった人や、気軽に行きたい人には傍聴が叶わない制度。

議員定数で20名と同規模の三重県名張市は以下とされており、厳しい財政状況下でも最低限の情報開示姿勢が覗える。
——————————————————————————————–
当市議会の本会議・委員会は公開されており、どなたでも傍聴することができます。
本会議及び予算・決算特別委員会の傍聴を希望される方は、開会当日に3階傍聴席入口の傍聴者受付で傍聴届に必要事項を記入の上、入場してください。
その他の委員会等の傍聴は、議会棟2階議会事務局前において、開会30分前から受け付けています。なお、定員を超えたときは他の委員会室にて音声のみ傍聴できます。

本会議 予算・決算特別委員会 議場 一般傍聴席 55席
常任委員会 議会運営委員会 議会広報特別委員会 会派代表者会議 第1委員会室 又は第2委員会室 一般傍聴席  8席
全員協議会 特別委員会室 一般傍聴席 25席
全員協議会予算・決算部会 第1委員会室 一般傍聴席  8席

——————————————————————————————–
以上のように違いは明らかです。

 クリック
ランキングへ

カテゴリー: 市議会, 情報公開, 議会採決 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Heads up! You are attempting to upload an invalid image. If saved, this image will not display with your comment.