平成26年9月第3回定例会 を終えて

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 浦安情報へ浦安市民の情報/提供/掲示板へ

9/18から一般質問がありました。内容については、市議会HPをご覧下さい。広瀬、折本議員のものは(調整中) とかの理由で見られませんので、ナマ録をupします。本来は議場の録画は編集せずに公開すべきではないでしょうか。

●広瀬議員編:
ダイエーが刑事告発を受けることに至った経緯についての質問から始まりました。土壌汚染対策法、駐車場法の遵法性に欠けるのではないかとの質問に対して、市としてコメントする情況にはない。同様に、六価クロム検出土壌の 埋め戻し箇所についても承知していない。
浦安市の環境方針に関しての質問では、業者の法令遵守を定めたもので、今回は法令に従っている、などとしている。また、前回議会答弁で、土壌調査について随意契約はしないといったがとの質問には、都市整備部長:通告がないので答えられない。等々、質問と答弁のズレが目立ちました。また、件名の中で戻ってはいけないなど、形式論の些細なところで議論の中断も目立ちます。

そのほか、32分以降に社福法人ともの情報公開の遅れについての質疑がありました。この法人に関する市の答弁は、何が何でも通告がないことには答えずといった感の印象をぬぐえません。入札改革についての答弁も同様です。なお、議場で20分以上も質疑終了まで離席する議員(岡野議員)がいるのはどうしたことなのだろうか。この議員は他の質問者場面でも数回常習化している。自分以外の議会質問を軽視しているとも受け取られるのではないか。
YouTube Preview Image

●折本議員編:
社福法人ともが起こしている議員相手の民民の裁判に市がどのようなスタンスでいるのかがよく分かる場面です。ここでもヒアリング云々の形式論がある。社福祉法人とも側の証人招致で障害福祉課が呼ばれている特殊な事例でもある。このケースでは許認可を受ける側と監督する側は利益相反の関係になく、証人としては一体の印象がぬぐえないが、障害福祉課課長はヒアリングの段階で会計の内容について殆ど理解していないようです。倫理の問題と会計は別のものではあるが、あらためてその印象を強く持ちます。

質問は、ともの資金管理、固定資産、施設整備積み立て金、退職積立金、純資産が7年前の4倍になっていること、内部留保に関しての質問が続いた。市側はあくまで正常な補助金政策の執行との立場を主張もしくは消極的肯定論の展開で、市民の納得が得られるものとはとうてい思えない内容でした。補助金・委託金も出してしまえば、一億円以上の純資産や不動産の取得のための積立金に変わってしまう現状の仕組み。黒も白とする説明に等しく、答弁で滲ませる心外という論理展開はとうてい理解できるものではなく、社会福祉法人のありかた議論を市は自ら放棄をしているのではないか。

この問題は、議論を押さえ込もうとするのではなく、今一度、市民レベルの目線で完全な第三者機関による議論を求めるなどの方法をとらないと、単なる法的妥当性だけとなり、倫理観欠如という点で市民が納得しないことを改めて指摘しておきたい。
YouTube Preview Image

●浦安市議会採決後の録画
今議会を理解して頂く上で参考になります。折本議員の一般質問に関して市当局から「抗議書」なるものが議会に配布されたことをめぐってのものです。折本議員の録画をご覧頂けば解りますが、何の「抗議」なのでしょうか。議場においての質疑は最低限の民主主義実践の場であり、今回のような質問がなされることに抗議はないでしょう。よほど、ともの問題は避けたいという松崎市長の姿勢が透けて見えます。

また、常任委員会のネット中継に関しての末益議員の主張内容を聞く限り、浦安市民の理解レベルを軽視しているのかも知れない。東電の東日本大震災に伴う録画問題同様、情報の公開は無条件に開示すべきであり、判断は市民ということでよいのではないか。

そのほか、醍醐議員の指摘のとおり、前述の「抗議書」を今議会の第三回定例会とすべきところを第二回と記載するなど、当局の議会軽視こそ問題なのであり、偏狭なご都合主義や姑息な動きを脱し、市民の方を向いた万機公論に決すべしと考えます。
YouTube Preview Image
採決は以下のとおりです。

  • 議案第1号 平成26年度浦安市一般会計補正予算(第2号) 多数可決
  • 議案第2号 平成26年度浦安市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)多数可決
  • 議案第3号 平成26年度浦安市公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)満場
  • 議案第4号 平成26年度浦安市墓地公園事業特別会計補正予算(第1号)満場
  • 議案第5号 平成26年度浦安市介護保険特別会計補正予算(第2号)多数可決
  • 議案第6号 平成26年度浦安市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)多数可決
  • 議案第7号 浦安市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準等を定める条例の制定について 多数可決
  • 議案第8号 浦安市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の制定について 多数可決
  • 議案第9号 浦安市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準等を定める条例の制定について 満場
  • 議案第10号 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について 満場
  • 議案第11号 浦安市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について 多数可決
  • 議案第12号 浦安市墓地公園の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について 満場
  • 議案第13号 浦安市立小学校設置条例の一部を改正する条例の制定について 多数可決
  • 議案第14号 浦安市都市公園条例の一部を改正する条例の制定について 満場
  • 議案第15号 契約の締結について(市道幹線10号道路災害復旧工事(23災道第70号)その2) 多数可決
  • 議案第16号 契約の締結について(鉄鋼通り地区道路災害復旧工事(23災道第61・62号)) 多数可決
  • 議案第17号 契約の締結について(堀江公民館大規模改修建築工事) 多数可決
  • 議案第18号 契約の変更について(下水道災害復旧工事(B‐1)) 満場
  • 議案第19号 契約の変更について(下水道災害復旧工事(D‐2)) 満場
  • 議案第20号 契約の変更について(浦安市消防署(仮称)日の出出張所建築工事) 満場
  • 議案第21号 訴えの提起について 満場
  • ◆発議
    • 発議第11号 ウイルス性肝硬変・肝がんの医療費助成等に関する意見書の提出について⇒可決
    • 発議第12号 「戦争する国づくり」に向けたいかなる動きにも反対する意見書の提出について⇒否決
    • 発議第13号 地球温暖化対策の促進を求める意見書の提出について⇒否決
  • 認定第1号 平成25年度浦安市各会計歳入歳出決算認定について   継続審査

クリック
ランキングへ

カテゴリー: 市議会 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Heads up! You are attempting to upload an invalid image. If saved, this image will not display with your comment.