平成30年第2回定例会が終了しました。
しばらく出張つづきで休刊状況にありましたが、久しぶりに書いてみました。
平成30年第2回定例会 リンクの25,26,27日が一般質問日です。直接リンクが張れないのでサイトから開いてください。一般質問が個人別にはなっていないので不便ですね。
06月08日 本会議 |
市議会には傍聴席80人キャパありのところに傍聴人が数名程度になっている。関心ある市民は少ないのでしょうか。もっとも、これは全国的な現象で、浦安市議会は他市と比べて特別に低いというわけではない。そんな中で、広瀬議員の登場場面では、期待が大きいのか何十人も集まる。それでも満席というわけでも無い。
音楽ホールの問題については、広瀬、美勢議員が問題にしていたが、馬の耳に念仏か、議論が全くかみ合わない。検証結果の資料の中で利回り8%で30年間の運用をベースに賃貸料が決められたとのこと。0金利の時代に8%ですよ。
毎日127万円もの市税を流出させることが決められたことには、土地の不等価交換と同様に驚愕です。経済観念ゼロで市政が運用されることに恐ろしさを覚える。日本沈没の原点は地方からなんだね。市民から預かった税金の意識無しにデタラメな出費をされていることを市民が全く理解していないばかりか、殆どの就職議員もそのデタラメに荷担しているだけ。前市長への忖度?で副市長以下の官職が市政を動かしているのか?次のターゲットは何になるだろうか。シロアリ戦士は健在のようだ。
たまさか気づいた議員が議場で当局への質問をしても、殆どの議員の姿勢は読み合わせ程度で議論は無い。関連があっても、質問が形式的に通告事項から外れると、議長権限でチャチャを入れてくるわ、悪のりする公明党議員は議事進行動議の横やりで問題を矮小化するのが健在のようだ。長期議員の雇用対策としか見えない議会は健在だね。
チコちゃんに叱られる議員ばかりで、ボーっと生きてんじゃないよと言いたい。
(お知らせ)
掲示板がバージョンアップの不具合で停止していたが、今は復活しています。このブログ同様活用して下さい。きわどい情報、特ダネ情報歓迎。
ライター登録希望者は、右上の「登録」ボタンから登録して使って下さい。HN(ハンドルネーム)で登録です。関心ある話題なら双方向コメントで沸騰しますよ。
私も疑問があります。音楽ホールの賃貸料返済に関してです。30年返済契約が現時点では残りの賃貸期間は27年ということです。仮に、ここでその残金を一括繰上げ返済した場合の返済額と今後27年間支払う金額(1500万円/月×27年分)と同額というのが理解できません。私たちが借り入れをして返済期間途中で残金を一括繰上げ返済した場合、違約金は発生するものの繰上げ返済額は安くなります。だからこそ、一括繰上げ返済するのですから。どうして同額になるのか説明がない!!市民の税金に関することです。市には説明義務があり、市民は知る権利がある!!