ダイエー建設に反対 浦安市民ら座り込み 東京新聞 2013年5月11日
浦安市が元町地区の市有地(北栄三、約五千三百平方メートル)をダイエーに店舗用地として貸し出す契約をめぐり、地元商店会店主や市民ら約三十人が十日、市庁舎前で座り込むなど抗議活動し、契約撤回を訴えた。
市有地貸し出しは、東京メトロ浦安駅前などの市街地整備の一環。東京ディズニーランドの旧バスターミナル跡地で、市は二〇〇〇年に十六億円で取得した。
これまで駐車場と駐輪場として暫定使用し、年間三千七百万円の収入があった。
昨年、ダイエーが保育園や子育て施設を併設した店舗として開発する計画を提案。市は近隣保育園の建て替えを進める代替施設として活用できることもあり、今年一月に二十年間貸し出す仮契約を結んだ。五月下旬にも本契約を結ぶ予定。
一方、近隣の一部商店会からは「小売店の売り上げに影響は免れず、公園にしてほしい」と反対が出ていた。
座り込みでは「元町に唯一残された広い市有地で、緑の公園に」などと主張。あわせて市が進める庁舎建て替え計画も「液状化対策を優先し、新庁舎建設は一時中断を」と訴えた。(村上一樹)
以下は広瀬議員のブログからの引用;
浦安市民座込みのショートビデオ↓クリック [youtube width=”300″ height=”243″]http://www.youtube.com/watch?v=mXICXwOeg60[/youtube]
浦安の市政移行以来の初めての市民デモです。
見出しはダイエー建設に反対となっていますが、新庁舎建設反対も訴えられています。
このような動きは、市長のいわれる多数の声なき声を常に意識しているといわれることとのギャップが大きいからでないでしょうか。
一方通行でない充分な市民との対話の欠如、何ごとにつけ、不適正な行政の説明責任と行政の硬直的不公正にNoを突きつけているものと思います。
メモランダム
1月に交わされた土地賃貸借予約契約書は来月6月8日を期限に引渡しと本契約が完了するとされており(3条、8条)、法的にその時点で時限移行を意図した契約になっています。
賃料は周辺地価と比べても、月額420万円(地積1600坪)と坪2600程の契約である。雑種地扱い・固定資産税の3倍を目安という計算なのかも知れないが、利権が絡んだ不動産取引では常識は通らないという側面もある。
開店の26年4月と同時に、一時的(1年間)に猫実保育園が入居(月額388万円)することになっているが、その後の私立認可保育園に転用も決まっている。どこがその後に入居するのかも注視していく必要がある。
これらの件に関しては、更に踏み込むと市川よみうり 2013年5月11日 版のようになる。利権政治面目躍如というところか。
浦安の商店街にある店に入ろうという気は全くおきません。
30代、へたしたら40代の方々も同じかもしれません。
全く見向きもしないレベルです。
そうなると、浦安には西友しかない!というイメージになります。
他の人のブログを見てもそうですが、認識として「浦安には西友しかない」です。
西友も全てがいい商品ではないので、電車賃を出しても西葛西や南船橋まで出ようとします。
結局、浦安という場所はある一面では見限られてしまうわけです。
一面だったものが全面になる、というのはあることで、相対的に見たら浦安=不便になるのです。
ここにダイエーという店舗ができることで多少なりとも見直すことが出来る様になります。
欲を言えばTSUTAYAさらに言えばAEONなども出来て欲しいくらいです^^
とりあえずダイエー感謝!!ですね!
先述されているブキブキさんに同意します。浦安に越してきて6年程の新参です。
申し訳ないですが、根付きの方が経営していると思われる店のどれもが味的にはたいした事ない上に、どこか排他的な雰囲気があり、入る気になりません。
それならチェーン店入った方がはるかにマシです。
市場も高い上に良い品も見当たらず、中にある食堂も旨くはない。
食事以外の個人経営店もさして特徴もなく高いだけ。
埋め立て成金、ディズニー成金、東京の発展のおこぼれで美味しい思いをし、経営努力もせぬとも暮らしてこれた個人経営の店が今更危機感覚えるなど笑止千万。
一般的な定義ではそれらの人々はブルジョアにカテゴライズされるのに、それを支持する左派系、リベラル系の議員の皆さん。呆れて物も言えません。
市長さん、市長派の市政に携わる方々には言いたいこともありますが、ダイエーの件に関しては良い決断だったと思います。たとえ何かしらの金銭的やりとりがあったとしてもです。税収の面で大多数の市民にはマイナス面はないでしょう?
鄧小平の言葉通り、どんな猫でもネズミを獲るのが良い猫なんです。
公園作れば良かった?その公園を造る為に無駄に市税が使われ、そして毎年何百万と維持費が掛かる。全く収入の見込みの無いインフラにです。
ディズニーで左団扇だった市政も先の震災で補修に莫大な予算が必要だと判明し、急転落した市の実情、イメージも鑑みない人々。寝言は寝ていいましょう。