財政改革」カテゴリーアーカイブ

忖度汚染列島考

森友・加計学園問題が尾を引く中、傲慢な安倍政権に対しての国民の不満は表に大きくは出ていないようにも見えるが、長引く経済/社会の低迷傾向の中、文科省現役官僚の造反が起きるのかが鍵になってきているように思える。 これだけの状 … 続きを読む

カテゴリー: 議会採決, 財政改革, 震災復興 | コメントする

全国市区町村 所得(年収)ランキング 2016年

2016年総務省発表の資料より全国1741市区町村の所得が算出されました。 2016年のトップも例年通り、東京都港区でした。 相変わらずの強さを今年も維持しており、平均所得は何と1111万円。 統計上では港区に住んでいる … 続きを読む

カテゴリー: 公務員, 市民の考え, 財政改革 | コメントする

市原市が交付団体に転落 13年度普通交付税

市原市が交付団体に転落 13年度普通交付税 2013年07月24日 11:30 県は23日、2013年度の県内市町村の普通交付税配分額などを発表した。交付決定額は前年度比0・7%(11億円)減の1481億円で2年連続の減 … 続きを読む

カテゴリー: 地方交付税, 地方自治, 財政改革 | コメントする

浦安のブランド価値の創造について

浦安ブランドの再生・創生に向けて への感想 高度成長時代を経た現代、一般企業における成長戦略では、ダイバーシティー経営が肝要であると言われます。ダイバーシティーとは、多様性の尊重という意味で、特に最近では、社員の多様性の … 続きを読む

カテゴリー: 入札不正, 成長戦略, 新庁舎建設問題, 補助金, 財政改革, 障害者福祉, 震災復興, 高州モニュメント | コメントする

浦安市の人口推計と協働の社会創り

国立社会保障・人口問題研究所が27日に公表したデータによると、2040年には全都道府県で、65歳以上の高齢者の割合が人口の3割を超すことが報告されている。これは単なる社会現象で済まされる問題ではなく、市民が生活基盤として … 続きを読む

カテゴリー: 予算, 地方自治, 市民の考え, 市議会, 新庁舎建設問題, 財政改革 | コメントする

20130319 水野議員

3月議会一般質問の様子です。ここでは水野議員の質問場面です。 双方向の市民意見徴収についての質問だが、行政の姿勢はとどのつまり、自己弁護の理由をいろいろと述べているに過ぎない。 市民意見徴収について、市長公室長の答えは教 … 続きを読む

カテゴリー: パブリックコメント, 市民の考え, 新庁舎建設問題, 財政改革, 震災液状化対策 | コメントする

電力会社の給料、高すぎないの

他人のフトコロを気にするわけではないが、アベノミクスで堅調に推移している日本経済、ホントの意味で実力経済大国の復権を遂げるためには、不労所得を社会が認めないという点でのコンセンサスが必要なのではないでしょうか。浦安の政治 … 続きを読む

カテゴリー: 公務員, 成長戦略, 自治責任, 財政改革 | コメントする

平成25年度 当初予算案の概要 2

平成25 年度予算編成方針から(25年一般会計63,000,000千円 24年62,160,000千円) 1 昨年10月現時点で、災害復旧・復興事業費は、全体で約550 億円を見込んでいる。この財源は、国・県からの財政支 … 続きを読む

カテゴリー: 予算, 新庁舎建設問題, 財政改革, 震災復興 | コメントする

協働の市政実現と経済社会環境について 6

「協働の市政実現と経済社会環境について」 シリーズでは国と地方のあるべき関係、中でも、地方給与が国より高い問題を取り上げました。同じように、地方と産業という点で取り上げてみます。 過去20年間の給与面での官民格差は、偏に … 続きを読む

カテゴリー: 公務員, 地方自治, 市民の考え, 民主主義, 財政改革 | コメントする