6.19 浦安市議会 議長恫喝!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 浦安情報へ浦安市民の情報/提供/掲示板へ

YouTube Preview Image6月19日浦安市定例会11時からのひろせ議員質問(持ち時間1時間)において、辻田明議長は、議事整理権と称し恫喝を伴う発言の停止を20数分後に行いました。これは­自由な議論を保証した議会を冒涜するとともに、民主主義を一議員の権限において封殺しました。
そのご、浦安市議会においては、このようなことがよく起きると聞いて二重に驚いとところです。

日常、あらかじめ、市当局へのヒアリングをベースに馴れ合いの質問と答弁を繰り返し、議会の運営が正常に行われているかのごときセレモニーが繰り返されているかと思うと、­強い憤りをおぼえるものです。議員の中には必ずしも全てがそういうタイプに色分けされるわけではありませんが、浦安市議会は明らかに狂っていると断言して良いと思います。

辻田議長の行為は、問責決議相当の事案ですが、市長以下オール与党の現状ではそれも叶いません。
このようにして、問題を封殺しようとしても不正は必ず裁かれるときが来ます。一片でも良心があるならば、市ホームページに謝罪の公告を出されることを要望しておきます。

クリック
ランキングへ

カテゴリー: 市議会, 民主主義, 街の話題・将来像 パーマリンク

6.19 浦安市議会 議長恫喝! への6件のフィードバック

  1. 岡目八目 のコメント:

    議員の権利であり、義務である質問を議長の恫喝で停止してしまった。それに対して他の議員は何等行動を起こすことなく無視してしまった。質問者だけの問題では無く議員の職務権限を否定されたのにもかかわらず、他人事の如く口をつぐんでいる。議長の冷静さを欠く呆れた職権乱用に対し全議員が抗議すべきことではないだろか。今からでも良い、揃って抗議してほしい。
    「とも」に対して沢山の補助金、委託料を払いながらも疑惑が持たれている。当然、市議は疑わしいことに対しては追求することが仕事である。市当局は真摯に疑念を晴らすべく答弁をしなければならない。ところが、市当局は質問を出来るだけはぐらかし、逃げているようにしか思えない。やましくなければ堂々と答弁し疑念を晴らすべきではないのか。あらかじめ出来上がったシナリオのように市長が助けを入れると議長は質問を変えろ。ますます、疑念を強くさせた。
    議員が声を上げないのであれば、市民が声を上げなければならない。

  2. admin のコメント:

    正におっしゃるように、他人事の如く口をつぐんでいますね。議員のHPを全て調べてみましたが、なにも発信していません。恫喝を受けた議員だけの問題と思っているようです。何を考えているのでしょうか。そんな覇気のない議員では給与泥棒ではないですか。
    市民は自分のできる範囲で抗議をして下さい。それがまず、改革の第1歩です。

  3. 入船在住の中学生 のコメント:

    恥ずかしながら、私は2013年になって初めて、この件について知りました。
    私は、生まれてから現在に至るまで、景観も美しく住み心地もよい浦安市に誇りを持って生きてきました。しかし、この恫喝の件やスワンカフェの件、マンホールモニュメントの件などを見るにつけ、次第に浦安市に住んでいる誇りが薄れていき、逆に、浦安市に対する憤りや浦安市に住んでいることに対する恥ずかしさを感じるようになりました。
    議長も議長ですが、ほかの議員もほかの議員です。市民が選挙で選んだ市議会議員なのに、市民のために本当の意味で体を張ってくれる人が誰もいないというのもおかしな話です。馴れ合いの議会ならば議会としての存在意義を成していません。月並みな表現ですが「本当に市民に仕える議員がいないのか」と失望しました。本来ならば市民の声を拾っていく立場にある市議会議員、議長、議会が、ここまでずさんなものだと初めて知り、今までの自分の頭の中で勝手に出来上がっていた市議会に対する期待がいかに愚かでおめでたいものであったかがわかりました。
    このサイトで今まで知らなかったことをたくさん知ることができました。このサイトが市民に広く知られることを祈ります。

  4. 四知 のコメント:

    >>入船在住の中学生さん

    はじめまして、四知(ペンネーム)と申します。
    現在中学生でいらっしゃるということは、これから社会にはばたく為に勉学やスポーツに励んでいらっしゃることと存じます。

    浦安市の抱える問題が、下記のサイトに詳しくまとめられておりますので、ご覧になって頂ければ何よりです。 

    市民の税金がどのような団体にどんな風に注ぎ込まれているかお分かりになることでしょう。
    http://www.logsoku.com/r/mayor/1308387874/

    市民が選挙で選んだ市議会議員なのに、市民のために本当の意味で体を張ってくれる人が誰もいないというのもおかしな話です

    本来であれば、市民全体の利益に資する為に、その議員が得意とする分野で汗を流すべき所を、自身を支持する団体だけにあからさまな利益誘導を行う議員がいたり、あろうことか何の罪も無い人達を追い出してまでそういった議員に協力する行政が存在することは非常に残念と言わざるを得ません。

    例 スワンカフェ&ベーカリー事件など 上記のURLのレス番221から222に記述有り

    また、公正で公平であるはずの入札が、談合と言われる不正が行われ、市民の税金が特定の団体に流れている現実も看過する事が出来ません。

    元宮城県知事の浅野史郎氏によれば、「談合をして結局損するのは市民です。
    『市内(県内)の業者を保護する』と言うと官製談合も仕方が無いと思われる方もおられると思いますが、保護されるのは権力者に取り入った連中だけです。
    真面目に仕事をしてきた人達は、談合が無ければ落札できた仕事を受注出来ずに廃業を余儀なくされるのです。」と。

    下記は浦安市の元市議会議員のホームページです。
    「浦安市の談合体質は日本一か?」と指摘されています。
    http://members.jcom.home.ne.jp/tange-kouenkai/sisei.htm

    最後となりますが、 入船在住の中学生さんのような方が将来活躍できるような社会にになるよう奮闘努力していくつもりでおりますので、このサイトを多くの人に見ていただけるように「拡散」して下さる事を願います。

  5. コペルニクス のコメント:

    本当なら、市行政当局や市議の皆さんは、立場や考え方を異にしつつも、自治体を良くするという大きな共通の理想や目標に向かっていく存在であろうと思います。意見が異なっても、お互いに敵視したり排除しようとしたり、必要以上に対立するのは民主主義の原則から外れています。より多くの人々の意見が反映される理想的な解を求めるためにこそ、最大限の努力をする事が市議会に求められる機能だと思います。
    一部利害関係者以外の、一般市民の声を市政に反映させていこうと活動を続けておられる議員もいらっしゃいますし、次の選挙でもそこをしっかり観察して、誰に投票するのかを多くの市民が見極めていけば、「入船在住の中学生」さんの期待に少しは近づけると思います。

    ところで、中高生の生徒会の仕組みは、本来的には民主主義の仕組みを実体験し、理解する役割をも果たしているのだと思います。(その趣旨を明確に生徒に示す学校はあまりないようですが。)あるべき姿の民主主義に近づけて行くために、次代を担う若者たちにその意義を知ってもらうことを、教育の現場にも検討して欲しいと常日頃思います。

  6. ロストマン のコメント:

    以前から浦安市議会で妙なやり取りがあったことは知っていましたが、このブログで、浦安市議会の面白さが分かりました。恫喝議長の発言がクローズアップされていますが、他の議員が黙ったままという状態は、自分の意見があっても面倒事に関わらない、自分が目立って矢面に立つことを嫌う浦安市民の姿、そのものです。

    恫喝議長については、団塊世代の頑固親父、体育会系のノリですから、若者にとってはキャラの立った笑える議員だと感じました。昭和の懐かしさも感じます。全国にエキサイティングな浦安市議会をアピールしてしまいましたが、ネットを見ないような世代の支持基盤があるでしょうから、特にダメージもないかと思います。

    発言した女性議員は、もう少しユーモアや切れのあるジョークで揶揄するテクニックを身につけてほしいです。彼女程、はっきりと物事を言う議員はいませんし、最も市民に近い議員であるとも言えます。

    ただし、この動画で問題に感じたのは、発端となった事例です。匿名のスレッドに投稿された犯罪予告とも受け取れる内容について、女性議員が質問し、市役所の部長がまともに取り合っていません。その後、市議会全体に嘲笑の声が挙がっています。議員も笑っていたのでしょうか? 犯罪防止におけるネットの重要性を理解できていません。その重要性を真剣に考える必要があります。

    若者から見れば、市議会全体が時代の流れに乗れていないと感じることでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Heads up! You are attempting to upload an invalid image. If saved, this image will not display with your comment.