月別アーカイブ: 2012年4月

24年度予算について 4

読みにくいと思いますのでPDFでご覧下さい。 http://urayasucitizens.net/240427yosan4.pdf 今回は平成24年度主要施策事業を一般会計を中心に見てみました。少々細かいですがご容赦下 … 続きを読む

カテゴリー: 予算 | 1件のコメント

24年度予算について 3

自治体においては一般会計が基本となりますが、それとは別に特別会計があります。また、企業会計における貸借対象表ですが、どうもそれらしきものは公表されていません。一般的には、特別会計というと、市が出資している法人(病院事業会 … 続きを読む

カテゴリー: 予算 | 4件のコメント

24年度予算について 2

前回、24年の一般会計予算を詳しく見ました。 そして、補助金のところもリンクを見て頂いてお解りのように160本ものものが掲載されています。 合計で、4,502百万円、前年の3,633,百万円から868百万円,、23.9% … 続きを読む

カテゴリー: 予算 | コメントする

24年度予算についてⅠ

自治体の予算というのは実に分かりにくくなっています。一見、大福帳のようで簡単なようには見えますが、特殊勘定呼称で出来ており、企業会計とはだいぶ異なります。歳入は単純明瞭ですが歳出の方は費用でありながら、その内訳の仕分けで … 続きを読む

カテゴリー: 予算 | コメントする

6「自治責任」税金と7割自治

憲法上、地方自治の原則にもかかわらず、国には中央統制という戦前以来の伝統が強く残っています。その権限と権限の基盤となる財源を、財務省が掌握し、自治体をコントロールするしくみです。 このため、地方公共団体は自主財源となる地 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 自治責任 | 6件のコメント

5「自治責任」多選禁止・外部監査

Ⅰ.多選がなぜ問題か 数々の選挙で選挙参謀を務めた友人の話です。 「市長は4期では長すぎます。3期が一番望ましいので、よほどのことがない限り、マンネリ化以外の何物でもありません。」とのこと。 このことについては、すでに総 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 自治責任 | コメントする

4「自治責任」の海外補足

海外の住民自治を調べた文献情報のとらえ方に共通するのは、自治体が何層構造になっているか、それ故にどういう問題があるというとらえ方が多いように思います。確かに層構造と住民意志とは相関があるので、ざっと眺めてみました。詳細は … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 自治責任 | コメントする

3「自治責任」の実例、アンドーバーから

中央政権国家のわが国では島国特有の閉鎖性もあり、画一的な統治形態に慣れ親しんでいるために、よその国はどんなことになっているのか、一歩飛び出して外の実情を見てみたい。地方自治の精神、考え方の違いです。 マサチューセッツ州憲 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 自治責任 | コメントする

2「自治責任」

昨日は「支え合い」すなわち、政治参加のことを書きました。 今回は「自治責任」についてです。 地方自治の本質はこのように考えられないだろうか。浦安市の住民が町に愛着を感じるのは、町に活力ががあり、生き生きとしており、経営的 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 自治責任 | コメントする

1「支え合い」

しばらく、エッセイ風に話題を続けてみたいと思います。 最初は「支え合い」です。   市民の地方j自治参加(政治)の成否は、突き詰めると選挙での投票率に尽きる。 投票率40%という現状は、市民の権利・義務の放棄といっても良 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする