検索結果: 音楽ホール

投票に学ぶこと 2(音楽ホールに見る)

昨年6月にオープンした音楽ホール、立候補者の中で問題提起している人がいる。年間に … 続きを読む

カテゴリー: 地方選挙, 市議会, 選挙 | コメントする

浦安市の異常な土地取引(音楽ホール)

2017.04.21 ニュース  日刊Spa 「第2の森友問題」がくすぶっていた … 続きを読む

カテゴリー: 土地取引, 音楽ホール | コメントする

浦安音楽ホール が開館

浦安音楽ホール が開館されました。 本当に必要な施設なのか、市が拠出する毎月の1 … 続きを読む

カテゴリー: 音楽ホール | コメントする

コロナ渦の3年間、国民、市民の分断化が進み頼りない痴呆化

コロナ渦の3年間、国民、市民の分断化が進み、国として、自立性乏しい頼りない痴呆化 … 続きを読む

カテゴリー: 公務員, 市民の考え, 市議会 | コメントする

今議会への感想:チコちゃんライター募集

平成30年第2回定例会が終了しました。 しばらく出張つづきで休刊状況にありました … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | 1件のコメント

これはすごい企画だね

これはすごい企画だね。かの有名なジャーナリストも後押しか、行ってみよう。 未来に … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 政治倫理, 民主主義 | コメントする

氷山の一角、それでも不当利得は糺されねば

そもそも、毎年の4046万円補助金そのものが不当利得と考えられることは、何度もブ … 続きを読む

カテゴリー: 情報公開, 民主主義, 社会福祉法人 | コメントする

6月議会始まる

今日は会派代表質問で、野菜工場の中止、音楽ホールの整備経緯の検証(見直し?)、液 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする

忖度汚染列島考

森友・加計学園問題が尾を引く中、傲慢な安倍政権に対しての国民の不満は表に大きくは … 続きを読む

カテゴリー: 議会採決, 財政改革, 震災復興 | コメントする

2016年12月議会からのメモランダム

1年ぶりに議会を傍聴しました。相変わらず耳目を疑うような採決が進行している。とて … 続きを読む

カテゴリー: 予算, 公務員, 市民の考え, 市議会, 情報公開, 議会採決, 震災液状化対策 | コメントする