議会採決」カテゴリーアーカイブ

平成31年第1回定例会が終了

3月議会が終了した。気づいたことを一部、紹介してみよう。 国の方針に右に倣いで、 … 続きを読む

カテゴリー: 地方自治, 市議会, 民主主義, 議会採決, 震災液状化対策 | コメントする

忖度汚染列島考

森友・加計学園問題が尾を引く中、傲慢な安倍政権に対しての国民の不満は表に大きくは … 続きを読む

カテゴリー: 議会採決, 財政改革, 震災復興 | コメントする

平成29年第1回定例会

ようやく定例会の予定が出ました。選挙が絡んでおり、本会議一般質問が通常の1/3ま … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 議会採決 | コメントする

2016年12月議会からのメモランダム

1年ぶりに議会を傍聴しました。相変わらず耳目を疑うような採決が進行している。とて … 続きを読む

カテゴリー: 予算, 公務員, 市民の考え, 市議会, 情報公開, 議会採決, 震災液状化対策 | コメントする

浦安市議会 会派届け出から見えること

平成27年5月18日開催の浦安市議会第1回臨時会で、正・副議長、各常任委員会委員 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 政治倫理, 民主主義, 自治基本条例, 議会基本条例, 議会採決 | コメントする

市民の賛否、議決と同じ効力(市民と議会 欧米は:下)

2015年4月24日05時00分Asahi 身近な政策、脱・議員任せ 住民投票の … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 議会採決, 選挙 | コメントする

12月市議会が終了しました

浦安市の12月市議会は11月28日招集され、市側から6732万円の今年度一般会計 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 議会採決 | コメントする

陳情不採択の6月議会が終了しました 

6/25の本会議では、西川議員から過激な陳情つぶし質問が展開されました。 [yo … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 議会採決, 震災液状化対策 | 2件のコメント

選挙の年:「アリスの棘」から

4/11から何気なく見始めたTBS 6CH、金曜日夜10pm「アリスの棘」は、昨 … 続きを読む

カテゴリー: 地方自治, 市民の考え, 議会採決 | コメントする

本会議採決に見る市議会の死議会化

本会議採決で26年度予算が採択されました。 議案6号の一般会計予算が、その中に紛 … 続きを読む

カテゴリー: 予算, 地方自治, 市民の考え, 市議会, 議会採決 | コメントする