地方自治」カテゴリーアーカイブ

本会議採決に見る市議会の死議会化

本会議採決で26年度予算が採択されました。 議案6号の一般会計予算が、その中に紛れた不適切な予算を多々抱えたまま、採択されました。その中の焦点の一つに、市民の血税で取得した新浦安駅前直下にある入船1丁目の一等地である第6 … 続きを読む

カテゴリー: 予算, 地方自治, 市民の考え, 市議会, 議会採決 | コメントする

明けましておめでとうございます

今年は午年。飛躍の年になるもならないも、ひとりひとりの心がけと唯我独尊に陥らない心がけ次第か。 昨年末には、安倍総理の突然にして覚悟のご参拝でひやりとしました。議院内閣制の下では、一旦選ばれてしまうと、ある意味、白紙委任 … 続きを読む

カテゴリー: 地方自治 | コメントする

旭市議選から想ったこと

近隣の話ですが、任期満了に伴い23人が立候補した旭市議選(定数22)は15日、中央小体育館など36カ所で投票が行われ、市総合体育館で即日開票の結果、新議員22人の顔触れが決まった。 投票率は56・80%で、前回(63・6 … 続きを読む

カテゴリー: 地方自治, 市民の考え, 市議会, 民主主義 | コメントする

議員はだれのために働いているか

このところの世事の動きを見るに、多数決信奉はパンカス理論(パンとサーカス)を彷彿させる。パンカス議員が与党化すると市民にとっては最悪です。その点、今話題の都議会と猪瀬知事との関係は、最後には世論の後押しという点で落ち着く … 続きを読む

カテゴリー: 地方自治, 情報公開, 社会福祉法人, 補助金, 障害者福祉 | コメントする

柏市長選 驚くべき低投票率!

柏市長選は10日、投開票され、現職の秋山浩保氏(45)が、新顔で共産党地区委員長の武石英紀氏(63)=共産推薦=を破り、再選された。当日有権者数は32万2824人。投票率は24・99%(前回34・14%)だった。 これは … 続きを読む

カテゴリー: 地方自治, 民主主義 | コメントする

社会福祉法人の決算を公開制へ 厚労省、透明性重視

5月の記事ですが、掲題の記事がありました。 社会福祉法人の決算を公開制へ 厚労省、透明性重視 2013-05-03 リンク切れのため追加 2013/11/18日経  社会福祉法人にネットで財務公表の義務 厚労省  14年 … 続きを読む

カテゴリー: 地方自治, 情報公開, 社会福祉法人, 補助金 | コメントする

市原市が交付団体に転落 13年度普通交付税

市原市が交付団体に転落 13年度普通交付税 2013年07月24日 11:30 県は23日、2013年度の県内市町村の普通交付税配分額などを発表した。交付決定額は前年度比0・7%(11億円)減の1481億円で2年連続の減 … 続きを読む

カテゴリー: 地方交付税, 地方自治, 財政改革 | コメントする

参議院議員選挙参考ビデオ集1

橋下市長が関西広域連合議会で自民党竹内資浩・徳島県議を一蹴 選挙は風で決まる。逆風の維新だが、順風の自民にも、地方に行けばこの程度かとの感想を持ちます。市議・県議のレベルの良い例です。10分程度の録画。地方議会の質を上げ … 続きを読む

カテゴリー: 地方自治, 市議会, 民主主義 | コメントする

住民の意思を反映させる方法に制度上の問題

東京都小平市の人口は188千人と浦安市を若干上回るが財政規模的に同水準のところです。このところのマスコミ情報でご存知の方も多いかと思いますが、小平都市計画道路を巡っての賛否を問う住民投票が5/26に行われました。 地方公 … 続きを読む

カテゴリー: 地方自治, 市民の考え, 市議会, 新庁舎建設問題 | コメントする

浦安市の人口推計と協働の社会創り

国立社会保障・人口問題研究所が27日に公表したデータによると、2040年には全都道府県で、65歳以上の高齢者の割合が人口の3割を超すことが報告されている。これは単なる社会現象で済まされる問題ではなく、市民が生活基盤として … 続きを読む

カテゴリー: 予算, 地方自治, 市民の考え, 市議会, 新庁舎建設問題, 財政改革 | コメントする