震災液状化対策」カテゴリーアーカイブ

土地の液状化をめぐる売主の責任

東日本大震災による土地の液状化で家が傾くなどの被害を受けたとして、浦安市の住民が、宅地開発をした大手不動産会社を相手に損害賠償請求訴訟を起こしていることはご存知かと思います。 請求の理由は、液状化が起きたのは適切な地盤改 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 震災復興, 震災液状化対策 | 1件のコメント

市街地液状化対策事業住民説明会 2

市街地液状化対策事業住民説明会については、4/25にもNHKで報道されました。 見落とされた方も多いかと思いますので、市の市街地液状化対策事業の検討状況と今後の取り組み(PDF形式 3400KB)とともに掲載します。画像 … 続きを読む

カテゴリー: 震災液状化対策 | コメントする

浦安のブランド価値の創造について 3

4月、市内3箇所で開催された「浦安の再生と創生」ということで配られた説明会資料をご参考に供します。 市のHPには掲載されていませんので、参考になろうかと思います。 市の財政見通しについては、高い自主財源の継続のもとに当面 … 続きを読む

カテゴリー: 社会福祉法人, 補助金, 震災復興, 震災液状化対策 | コメントする

市街地液状化対策事業住民説明会

市では、平成23年7月から開催した「浦安市液状化対策技術検討調査委員会」の検討結果を踏まえ、平成24年度に「液状化対策実現可能性検討調査」を行い、「格子状地中壁工法」、「地下水位低下工法」および「個別の対策工法(建て替え … 続きを読む

カテゴリー: 震災復興, 震災液状化対策 | コメントする

高洲中央公園のその後 3

東日本大震災の液状化被害で地上に突き出した千葉県浦安市の「高洲中央公園」のマンホール保存工事が終わり、市は25日、モニュメントとして一般公開した。日経東京版に出ていました。 朝刊(2013/3/26付)313文字(左ダブ … 続きを読む

カテゴリー: 公園・道路, 震災復興, 震災液状化対策, 高州モニュメント | コメントする

20130319 水野議員

3月議会一般質問の様子です。ここでは水野議員の質問場面です。 双方向の市民意見徴収についての質問だが、行政の姿勢はとどのつまり、自己弁護の理由をいろいろと述べているに過ぎない。 市民意見徴収について、市長公室長の答えは教 … 続きを読む

カテゴリー: パブリックコメント, 市民の考え, 新庁舎建設問題, 財政改革, 震災液状化対策 | コメントする

協働の市政実現と経済社会環境について

安倍総理は2013年1月早々にもオバマ大統領との会談を希望したが、2月以降にずれ込んでいます。その背景には、安倍総理のネオコン思想をオバマ側が共有しうるとの読みがあったが、読み外れであったとの観測があります。いま英フィナ … 続きを読む

カテゴリー: 予算, 円高為替介入, 地方自治, 市議会, 政界再編, 震災復興, 震災液状化対策, 領土問題 | コメントする

新庁舎建設の動きは市民の意向なのか!

この時期の新庁舎建設には反対します。 この計画に明確に反対する理由は、市民への意向調査がゼロであること、震災で傷んだ町の復興が焦眉の急である中、何らの民意を汲み上げる努力無くして140億円もの投資を平然と行おうとする行政 … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 新庁舎建設問題, 民主主義, 震災液状化対策, 高州モニュメント | コメントする

浦安市復興交付金事業計画

先週末に、浦安市復興交付金事業計画が示されています。 H23,24,25年度がそれぞれ、<30,000> <4,276,454> <2,410,332>総額で7,010,086千円となっています。公共分野で限られた予算で … 続きを読む

カテゴリー: 予算, 公園・道路, 地方自治, 震災復興, 震災液状化対策 | コメントする

噂の東京マガジン来る

噂の東京マガジンの取材があります。 なかなか市民の意識・要望と行政・市議会のギャップが埋まらない中での住民自治の新しい形です。 沢山の方、気軽にご参集下さい。 住民の皆さんに集まって頂く日 日時: 12月7日(金) 9: … 続きを読む

カテゴリー: 公園・道路, 民主主義, 街の話題・将来像, 震災液状化対策, 高州モニュメント | 2件のコメント