市民の考え」カテゴリーアーカイブ

20130322 広瀬議員

広瀬議員の質問は多岐にわたる。スワンの立ち退きの経緯・跡地利用に関して、突っ込んだ質問がされた。 質問項目は記載のとおり。 一々もっともな質問なのだが、市長の表現をなぞれば、議員の中ではノイズィーマイニョリティーの立ち位 … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 新庁舎建設問題, 社会福祉法人, 自立支援協議会, 街の話題・将来像, 補助金, 障害者福祉 | コメントする

20130319 水野議員

3月議会一般質問の様子です。ここでは水野議員の質問場面です。 双方向の市民意見徴収についての質問だが、行政の姿勢はとどのつまり、自己弁護の理由をいろいろと述べているに過ぎない。 市民意見徴収について、市長公室長の答えは教 … 続きを読む

カテゴリー: パブリックコメント, 市民の考え, 新庁舎建設問題, 財政改革, 震災液状化対策 | コメントする

協働の市政実現と経済社会環境について 7

協働の市政実現と経済社会環境について4 でも詳しく書きました持たざるリスクは堅調に続いています。 債券買い 止まらぬ理由 2013/3/16 1:05 日経 長期金利の低下が止まらない。指標となる新発10年物国債利回りは … 続きを読む

カテゴリー: エネルギー, 地方自治, 市民の考え, 市議会, 政界再編, 民主主義, 自治責任 | コメントする

高洲中央公園のその後 2

高洲中央公園のその後の記事で紹介したとおり、わざわざマンホールを1カ所に集めての展示の”モニュメント”が出来上がりました。 市内そこかしこの生活道路の不備で事故・怪我が頻発し復興が進まない中、市民に不人気なこんな不細工な … 続きを読む

カテゴリー: 公園・道路, 市民の考え, 高州モニュメント | コメントする

一人一人がリーダーに 3

2013年3月5日 TBSの 5pm時間帯で放映された TBS テレビ「Nスタ」。 震災2周年を経て、東北の復興が遅れていることの陰で、都心近くの浦安でもいろいろと問題をかかえているとの内容。 住民としては、若干、認識の … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 新庁舎建設問題, 民主主義, 高州モニュメント | コメントする

一人一人がリーダーに 2

3/2土曜日夜NHKテレビで、震災後の復興の進め方に関して、マイケル サンデル教授の1000人対話集会がありました。ご覧頂いた方も多かったかと思いますが、行政の説明責任と協働の重要性、民主主義の本質を突いていたものと思い … 続きを読む

カテゴリー: 地方自治, 市民の考え, 新庁舎建設問題, 高州モニュメント | コメントする

「スワンカフェ&ベーカリー」が閉店になって良いのか!7

署名は今月末2/28まで続けられますが、現在、署名にご協力いただいたお礼と署名の締切日、そして、署名数をお知らせするチラシを新浦安駅近辺で配布しています。また、スワン店内にも経過チラシを貼っております。 添付のチラシは2 … 続きを読む

カテゴリー: スワンカフェ&ベーカリー, 市民の考え, 民主主義, 街の話題・将来像, 障害者福祉 | コメントする

一人一人がリーダーに

決められない政治、市民が声を ハーバード大講師のディーン・ウィリアムズ氏 2013/2/17 10:00日本経済新聞 電子版 リーダーシップ論の専門家であるハーバード大ケネディ行政大学院講師のディーン・ウィリアムズ氏が在 … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 民主主義 | 4件のコメント

建国記念の日に思うこと

建国記念日に類する特別な日(独立記念日)を指定している国は多い。日本と大韓民国は設定に建国神話が用いられている。日韓はお互いに似たところがあり、東アジアで同様な風土・歴史・交流を経てきたからでしょう。 津田左右吉は戦前に … 続きを読む

カテゴリー: 市民の考え, 民主主義 | コメントする

協働の市政実現と経済社会環境について 6

「協働の市政実現と経済社会環境について」 シリーズでは国と地方のあるべき関係、中でも、地方給与が国より高い問題を取り上げました。同じように、地方と産業という点で取り上げてみます。 過去20年間の給与面での官民格差は、偏に … 続きを読む

カテゴリー: 公務員, 地方自治, 市民の考え, 民主主義, 財政改革 | コメントする